

● 美容サービスを提供するには、施術はしないといけない。
● サロンを営業させている以上、お店には誰かがいなければいけない
● 毎日、施術が終わったらヘトヘトに疲れきってしまう
● 未経験だから、自分には、美容メニューを提供することができない
● 地方に住んでいるから集客が難しい。
● 今提供しているサービスでは強豪他社と差別化できない。


こんなお悩みはありませんか?
このプログラムは、私がずっとコンプレックスだった「エラ」を小さくしたくて、小顔メソッドや、顔ツボ、反射区を学び、カラー診断や骨格診断、ヨガや呼吸法の要素も取り入れ、試行錯誤を繰り返しながら考案した、矢野典子オリジナルプログラムです。その結果、1ヶ月でこんなに変化しました。


こんなお悩みはありませんか?


施術しなくていいからホテルのラウンジ、カフェ、または、ビデオ通話でいつでもどこでもできます。
01
施術しないでOK
お客様の体に直接触れなくても提供できる革新的なサービスです。
02
場所を選ばない
オンラインで提供することができるので、お店や自宅、旅行先などでも、
インターネット環境に繋がってさえいれば、どこでもサービス提供することが可能です。
03
お好きな時間帯で
インターネットを活用し、また、直接会って施術をする必要もないので、
営業時間に関係なく、昼間や夜など、お好きな時間帯でサービス提供することができます。
早朝や、深夜など、ライフスタイルに合わせた時間を使ってビジネスを行うことが可能です。
04
未経験者でも大丈夫
フェイスデザイン を提供するのに、事前に必要な資格やスキルなどはありません。
未経験者でも丁寧にサービス提供できるようなプログラムを組んでおりますので、美容サービス関係者でなくても、自分でビジネスをしたことがなくても、サービスを提供できるようになり、ご自身でビジネスを進めていくことができるようになります。
05
万全のサポート体制!
フェイスデザインの技術・スキルをマスターすることに合わせて、
いかに今のビジネスに組み合わせるか、いかにビジネスを軌道に載せるかなど、
ビジネスコンサルタントによるサポートもあり、万全のサポートをご用意しております。
06
外見作りまでサポート!
技術取得後、先生・講師として、自信を持ってお仕事できるように貴方のイメージづくりをサポートしていきます。

フェイスデザインビジネススクールの全てを
体験セミナー&説明会でお伝えします!
日程表
どんな内容なのか知りたい、体験してみたい、という方に向けて、体験セミナー&説明会を以下の日程で開催いたします。
10月28日(日)11時〜14時(満席御礼)
10月29日(月)11時〜14時(満席御礼)
11月 1日(木)11時〜14時(満席御礼)
11月 8日(木)11時〜14時(残席わずか)
11月 9日(金)11時〜14時(満席御礼)
開催場所:東京 渋谷
定員:各回10名
■参加費 通常価格 5,000円→早期割引 3,000円
参加費は説明会までに案内に従いお⽀払いください。
• 各会場の定員10名に到達次第、受付終了となりますので
ご検討されている⽅は、是⾮、お早めにお申し込みくださいませ。
※終了後に相談会を開催致します。途中退席は⾃由です。
■⽀払⽅法
クレジットカード、銀⾏振込
■セミナー&説明会開催場所
----------------------------------------------
アットビジネスセンター渋谷東口駅前
https://abc-kaigishitsu.com/shibuya/access3.html
----------------------------------------------
■キャンセルについて
参加確定後のお客様都合のキャンセル&ご返⾦は原則承っておりません。
ご⼊⾦または参加確定メールをもって、ご参加確定となります。
確定後のキャンセルはお受けできかねますので何卒、ご了承くださいませ。

こんなお悩みはありませんか?



大阪大学大学院理学研究科修士課程修了
Laxmi Yoga インストラクター養成コース修了
RTA初級ベビーマッサージセラピスト
アロマテラピー検定1級
イメージコンサルタント
13歳の息子と11歳の娘の母
夫の転勤で、福井、三重、名古屋、浜松と引越しを繰り返し、現在、東京在住。
リケジョでした
わたしは、大学院でマウスの神経細胞の研究をしてました。リケジョです。25歳で結婚。夫は私と同じ神戸出身のマスコミ関係の転勤族です。結婚してすぐの赴任地は福井県。息子を妊娠、出産。
息子が10ヶ月のときに、三重県に転勤。三重で、娘を妊娠、出産。
夫は仕事でいつも留守。飲みで帰宅が3時4時になることはしょっちゅう。小さい子ども2人抱えて知らない土地での子育ては思っていた以上に大変でした。そうこうしているうちに名古屋に転勤に。
転機
娘が幼稚園にあがるのを機に、何かを始めようと思い立ちます。(というより、娘が幼稚園になるときに何か始めようとずっと思いながら子育てをしていました)
何かをやろうと決めたこのときに自分で決めた条件は1つ『やりたいことを、やる』同級生は着々と1つの土地で、1つの会社でキャリアを重ねる中、私は夫の転勤で次々に知らない土地に引越し。
子育てが終わった時、私には一体何が残るんだろう?子育てをしながらそんな焦りがいつもありました。そこで考えたのは同級生は1つの会社でキャリアを積んでる。でも、私にはその道はない。同じ土俵に立つのはやめよう。やりたいことだけをやろう。人生を楽しむことを最優先にしよう。ということでした。

ヨガとの出会い
そんなときに、たまたま出会ったのがヨガでした。はじめてヨガをしたときに、ものすごく気持ちよくて、子育てのストレスや疲れが一気に解放されるのをはっきりと感じました。体を整えるだけで、心はこんなに変わるんだ。と、はっきりと感じた瞬間でした。その場で『ヨガのインストラクターになる。私と同じように子育てに疲れたママたちが癒されるような、子連れで来れるクラスを作る』と決めました。ヨガインストラクターの養成講座に通いママ向けのクラスを始めました。順調に楽しんで働きました。たくさんの生徒さんとの出会いこれまで知らなかった世界の人たちと繋がっていく楽しさ仕事のやりがいそんなことを感じていた矢先またまた夫が転勤次は浜松へ。泣きました( ; ; )何回も引っ越しはしてきたはずなのに、この時はほんとに辛かった。でも、信じていたことはただ1つより良い人生になるためにこのことが起こっているということ。

経営者に
浜松に引っ越してから、ヨガのインストラクターの仕事は減らしました。しかし、ひょんなことから、後の共同経営者に誘われて、浜松市でヨガスタジオを経営することになります。ヨガスタジオを持ちたいと思ったことは一度もなかったのに、びっくり。友達はおろか知り合いもほとんどいない浜松で!家賃や駐車場3台分、水道、電気の経費はどうやって払う!?そんな不安が頭をぐるぐる。私がスタジオを運営するなんて。どうしたらいい?

イメージコンサルティング
そこで、私は外見からビジネスができる女性になろう。と決めました。なりたいように振る舞えばそのようになれるはず。と考えました。
そこで、東京でイメージコンサルティングを受けました。ビジネスができる女性になりたい!と要望を伝え、メイク、お洋服、立ち居振る舞いまで教わりました。これまで選んだことのないようなお洋服たち。服が私を新しい世界へと連れて行ってくれるそんな感覚になりました。
そうして、スタジオをスタートします。おかげさまで、初月から黒字でした。それは、数少ない知り合いの方が、人を紹介してくださったり、一緒に頑張っていた仲間が人を呼んでくれたり、本当に本当に、たくさんの方が助けてくれたから。それと、間違いなく、お洋服が、私に自信をくれたと思う。やれるよ!って
転機
スタジオでは、通常のヨガレッスンも提供していましたが、ダイエットプログラムがメイン。5キロ、10キロ、20キロと痩せていく生徒さんを見ながらもう少しメイクを変えたらもっと素敵になるんじゃ?違う服を着たらもっと綺麗になれるんじゃ?
外見をごっそり変えられるイメージコンサルタントの資格を取りたいと真剣に考えるようになります。ヨガや呼吸法で体やメンタルは整えられるしものすごい好循環が生まれるのでは?東京に引っ越したと同時にイメージコンサルタントの学校に入りました。

顔を変えたい
お洋服のことを学びながらふつふつと湧き上がってきた想い。顔を変えたい!「若い頃の顔と明らかに違う。痩せてもやつれるだけで綺麗になれない。」。ヨガや呼吸法は、体と心は整うけど顔は大きくは変わらない。顔に直接アプローチできることは何かないかな?色んなことを試しました。マッサージ、コルギ、小顔矯正、エステなど。でも、続けたいと思うほどの効果がない。金銭的な負担。時間が取れない。
などの理由でどれも続きませんでした。
新たな出会い〜プログラム完成
そうこうするうちに、出会ってしまったんです。すぐに効果が出て時間がかからない自宅で続けられる三拍子そろったすごいものに!すぐに養成講座を受けこれまでやってきたヨガ呼吸法を組み合わせフェイスデザインを始めました。無事にイメージコンサルタントの試験に合格し、フェイスデザインに、ファッション、メイク、立ち居振る舞いの要素を加え私がずっとやりたかったプログラムがようやく完成しました。

綺麗な女性を増やしたい
これまで、フェイスデザインを多くの方に提供してきてきました。
「自信がない」と言っていた生徒さんが、「3年後の自分にワクワクします!」と未来の自分に希望をもったり、自信をもって新しいことにチャレンジしていく姿をたくさん見てきました。
「お顔」を変えることは、「人生」を変えること。
私一人でフェイスデザインを提供できる生徒さんの数には、限界があります。
一緒に楽しく働いてくれる仲間と、もっともっと変わる女性を増やしたい!
そんな想いで養成講座をスタートさせることになりました。

